MENU

ブログ副業で月1万円稼ぐまでにやったこと全部公開!【初心者向け】

副業ブームの今、ブログで「お小遣いくらい稼げたらいいな」と考える人は増えています。
でも…

  • 「本当に稼げるの?」
  • 「何から始めたらいいか分からない…」
  • 「収益化までの流れが見えない」

そんな疑問を持つ方のために、この記事では、実際に私がブログ副業で月1万円を稼ぐまでにやったすべてのことを、順を追って公開します。

✅ 結論:ブログで月1万円は“正しいやり方”をすれば、初心者でも到達可能です!


目次

✅ 1. まず最初にやったこと:ブログの開設準備

🔸 サーバー契約(Xserver)

  • 月1,000円ほどの投資。初心者でも管理が簡単。
  • キャンペーン中に契約してドメイン無料GET。

🔸 WordPressインストール

  • 無料で使えるブログソフト。
  • テーマはSWELLを選択(有料だけど圧倒的に使いやすい)。

🔸 プラグイン導入(最小限)

  • SEO SIMPLE PACK(SEO対策)
  • WP Multibyte Patch(日本語対応)
  • Google Site Kit(アナリティクスやサーチコンソール連携)

✅ 2. テーマ選定:「稼げるジャンル」より「書きやすいジャンル」

初心者が最初にやりがちなのが、「稼げるジャンル」だけで選ぶこと。

私が選んだジャンルは「節約&ポイント活用」。
理由は…

  • 自分の経験をそのまま書ける
  • リサーチに時間がかからない
  • ネタが尽きない

結果的に、「続けられること」が一番の成功要因だったと感じています。


✅ 3. 記事の書き方:テンプレを使って時短&質UP

📝 最初に書いた記事構成テンプレ

cssコードをコピーする① 結論(この記事でわかること)  
② 体験談・背景  
③ 方法の具体例(ステップで説明)  
④ 注意点やQ&A  
⑤ まとめ+行動の呼びかけ

✍ 実際に書いた記事例

  • 「楽天ポイントで毎月1,000円得する方法」
  • 「PayPayボーナス運用のやり方と注意点」
  • 「つみたてNISAって危険?初心者の不安解消します」

どの記事も、検索されそうなキーワードを事前に調べて構成に反映しました。


✅ 4. 収益化までの道のり【アドセンス+アフィリエイト】

✅ アドセンスに合格したタイミング

  • 記事数:15本
  • プライバシーポリシー、プロフィール、お問い合わせページを設置
  • 雑記ではなく「節約×ポイント」に絞った構成

合格時の記事の文字数:1記事あたり平均1,500〜2,000文字
読者ファーストな情報提供を意識して書いたのが合格の決め手だったと感じています。


✅ ASP登録とアフィリエイト設置

  • A8.net、もしもアフィリエイト、バリューコマースなど複数登録
  • 紹介した商品:楽天カード、PayPay証券、楽天銀行などの金融系
  • 「使ってよかったから紹介する」スタイルを徹底

✅ 5. PVが増え始めたタイミングと要因

📈 PVが伸びたのは「3ヶ月目」から

  • それまでは1日10PV以下もザラ…
  • でも、ある記事が検索で上位表示され、PV&収益が安定してきました。

🔍 原因分析

  • タイトルに「初心者向け」「2024年最新版」などを入れた
  • 検索キーワードを意識したH2見出しと記事構成
  • サーチコンソールでCTRが高い記事を強化

✅ 6. 月1万円に届いたときの収益内訳

収益元金額(概算)
Google AdSense約3,000円
アフィリエイト(楽天、PayPayなど)約7,000円
合計10,100円

月間PV:約5,000〜6,000PV
記事数:累計30記事ほど


✅ 7. 初心者に伝えたいこと【継続するためのコツ】

✅ 完璧を目指さない

→ 最初は雑でもOK。まず「公開」することが大事。

✅ 数字を気にしすぎない

→ 最初は見られなくて当たり前。でも検索は“育つ”仕組み

✅ 学びすぎず、手を動かす

→ 本を3冊読むより、1記事書く方が成長します。


✅ 8. よくある質問(Q&A)

Q1. 収益が出るまでどれくらいかかる?

→ 私は約3ヶ月目で初収益、5ヶ月目で月1万円達成。

Q2. 毎日書かないと稼げない?

→ いいえ。週1〜2記事でも十分可能です。大切なのは“質”と“継続”。

Q3. 収益がゼロのとき心が折れませんか?

→ 正直キツいですが、「1人でも読んでくれた人がいる」と思うと続けられました。


✅ まとめ:月1万円はブログ副業の第一関門!でも“再現性”は高い

  • 月1万円=月100万よりずっと「現実的で再現性がある」
  • 本業の空き時間でも実現可能
  • ブログは「遅効性のビジネス」。育てる意識が大切!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次